「iTune ミュージックストア」オープン

ということで、早速アクセス。「100万曲ダウンロード可能」がうたい文句の割に、J-POPの品揃えはまだまだという感じだけれども、それでも浜崎あゆみや大塚愛、倉木麻衣といった売れ筋のアーティストもすでにラインナップしてる。15のレコード会社が参加しているということなので、おいおい充実することに期待。
で、とりあえず会員登録して、まずは何曲か購入、ダウンロードしてみた。
購入手続きはいたって簡単。ほしい曲を選んでダウンロードするだけ。ダウンロードすると、自動的にiTuneのライブラリに入るので、iPod miniを接続すれば即聞ける。うーん、この手軽さはすばらしい。
今までなら(たとえば)TSUTAYAに行ってCDをレンタル(購入)し、家に帰ってパソコンで取り込んで、さらにレンタルならそのCDを返しに行かなければならなかった。しかもシングルCDのレンタルは140円だっけ?
それが、どこにも行かずにたとえば電話をしながら片手で購入できちゅう。しかも1曲あたり150-200円だから、レンタルするのとそんなに大差ない。媒体ないんだからもうちょっと安くてもいいとは思うけど、とりあえずそういうことを置いといても、すごーく便利なのだった。
あー、これで新作がバシバシ登録されるようになったら、次から次へとダウンロードしてしまいそうで危険。ネット販売って、買った荷物どうしようとか、今手持ちの現金は・・・、とかいった購入の心理的障壁をかなり低くしてくれちゃうので、危険だぁ。。。。
と思いつつ、やっぱりはまっていっちゃうんだろうなぁ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント