タイヤ空気バルブ不具合
天気がいいので走りにいこうと思い、タイヤに空気をいれようとしたところ、後輪のバルブからうまく空気がはいらず、しまいにはタイヤの空気がすっかり抜けてしまった。
これでは走りにいくことはおろか、自転車屋まで押していくこともできない。
とはいえ空気をいれないと話しにならないので、昨日に続いて自転車屋へ。
押すこともままならないので、両手で持ち運ぶことに。けどさすがに軽い自転車とはいえ、自転車屋まで3キロはさすがにつらく、応援の車にきてもらった。座席を倒してなんとか乗せて自転車屋へ。5分で到着(^_^;)
早速みてもらう。いろいろやってみてたけど、やはりうまくないらしく、バルブだけでなくタイヤのチューブごと交換してくれた。新車なのでサービスとのこと。やはり慣れない買い物は通販でなく近所のお店で買うのが一番と実感。
でもよーく考えたら、自転車屋まで運ぶとしても、後輪だけはずせばよかったんだよねー。
あせってるとそんなことも考えられなくなるんですね。
はずしてまた組み上げられるのか、という課題は残りますが。。。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 鎌倉まで(2008.10.12)
- タイヤ空気バルブ不具合(2008.10.12)
- 初雨とブレーキとハンドル調整(2008.10.11)
- 出勤前ひと走り(2008.10.09)
- 江ノ島まで(2008.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント