ラーメン「神座」(かむくら)


概観はこんな感じでとってもスタイリッシュ。ラーメン店の常識を変えた感じです。お支払いは店に入る前に、この赤いボールの窓口で。店内でお金を扱わずに済ますということなのでしょうか・・・。宝くじ売り場みたいな感じですが(笑)

| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- たいめいけんのオムライス(2009.08.21)
- 柴又といえば草団子、でも亀戸のくず餅(2009.08.06)
- 台湾烏龍茶と麻辣刀削麺@中華街(2009.08.13)
- 札幌みれ本店の味噌ラーメン(2008.05.01)
- 花畑牧場の生キャラメル(2008.05.01)
「東京」カテゴリの記事
- 六本木「CHARTREUSE」(2007.08.16)
- 千駄木「乃池」の穴子寿司(2007.09.08)
- マンゴーツリー東京(2007.03.14)
- 神楽坂「たつみや」のうな重(2007.02.24)
- 一足はやいサクラサク(2006.02.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大阪に行った時、二晩通ってしまいました。
この店。
割り箸持って並んだような記憶があります。
味の細かい所は忘れてしまったのですが、
美味しかったです。
東京に出来たのは聞いていたのですが、
新宿なのですね。
今度行ったら行ってみたいです。
それにしても大阪のお店はあまり綺麗なイメージではないのですが、
この新宿店はスタイリッシュですね。
ただ、赤いボールが楽しいです。
投稿: shoegirl | 2005.02.14 23:02