上海のリニア

何度も来ているのですが、初めてリニアに乗ってみました。スタートするとぐんぐん加速して、あっという間に431km/hまで。このスピードで10秒ちょっと走ってあとは減速すると、終着駅です。約30キロを10分弱で走り抜けます。時速400キロの世界を体験すると、200キロくらいがゆっくりに見えるのが不思議でした。

| 固定リンク
「中国」カテゴリの記事
- 白沙村の藍染め(2005.05.03)
- トラクターもどきのトラック(2005.05.03)
- 白沙村(2)(2005.05.03)
- トンパ文字(2005.05.03)
- 白沙村(1)(2005.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
手前の柵が、なにかの展示品のようで、実際に走っている乗り物に見えませんね。浮上の割には、乗り心地が良くなかったという感想も聞いているのですが、どうでしたか?
投稿: こぶ | 2004.12.16 21:15
こぶさん、こんにちは。中国から帰ってきました。
確かに浮上しているわりには横ゆれをかなりしていたような気がします。室内だからというのもありますが、速度表示板を撮るのにも、どうしてもぶれてしまうくらいでした。
上海市内では地下鉄に接続しているのですが、市街地までは15分くらい乗る必要があるので、もう少し市街地に接近してくれるとうれしいですね。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.12.18 14:08
中国ではもうリニアが走っているとは知りませんでした(^0_0^)
投稿: プニプに | 2004.12.21 10:35