免許更新!!

道交法が改正されてたおかけで更新期間が誕生日から1ヶ月後までになってたので助かりましたが、来週中に必ず更新に行ってこないと。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- バレンタイン(2006.02.11)
- 東横イン違法改造問題(2006.02.04)
- シェーバー(2006.02.01)
- この冬気になるもの(2006.01.08)
- 朝焼けの羽田空港(2005.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
それは冷や汗でしたね。
私も想像しただけで自分のことのようにドキっとします。
気付かれて本当に良かったですね。
次の免許のお色は?
私はゴールド免許証は永遠に無理とあきらめていますが・・・。
投稿: shoegirl | 2004.11.20 15:31
制度が変わっていて良かったですね。
私は、前々回の更新のとき、せっかくのゴールド対象だったのに気がついたのが誕生日の翌日で、金帯を手に入れ損なったばかりか、新規免許の扱いになってしまいました。
免許失効と言えば、私の社会人1年生の時、課長のお供で初めて行った出張を思い出します。当時は営業に在籍した私ですが、出先で合流した建設部部長が一斉検問で免許失効が判明し、車が運転できなくなっていたのです。(小さな会社ですから部長どころか常務や専務でも自分で車を運転して出ることも珍しくなかったのです)会社に居ても居なくても、業務に差し支えるような仕事がない1年生ですから、早速、営業から建設部にリースされ、1泊のはずが無期限に(結局3泊で返してもらいましたが3泊目は自分で運転しての夜行・・未明帰着で定時出社)なり、社会人の恐ろしさが身にしみました。
投稿: こぶ | 2004.11.23 16:22
shoegirlさん、こんばんは。明日運転試験場に行ってこようと思います。
免許証の色は、今度初めてゴールドになる予定です。あらためて案内はがきを見ましたが、更新手数料って、優良運転者、一般運転者、違反運転者でそれぞれ違うんですね!
投稿: くばたん☆♪ | 2004.11.23 19:39