アイスクリン


| 固定リンク
« 海中道路を通って | トップページ | ヤマネコ注意 »
「沖縄」カテゴリの記事
- LE TROPIQUE(2007.03.26)
- 那覇公設市場(2007.03.24)
- 丸吉食堂/宮古島(2005.11.30)
- 来間大橋(2005.11.30)
- ゴーヤ麺そば(2005.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 海中道路を通って | トップページ | ヤマネコ注意 »
| 固定リンク
« 海中道路を通って | トップページ | ヤマネコ注意 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 海中道路を通って | トップページ | ヤマネコ注意 »
コメント
いいなー、沖縄かぁ。(遠い目)
海中道路たもとのキングターコスでタコスを買い、あやはし館のパーキングにあるベンチで海を眺めながら食べるのが大好きです。マイル残ってるし行っちゃおうかな。
投稿: えり | 2004.11.08 10:23
うまそうですねー。寒くなっても食べたくなる写真です!
自分も昨日、宇治で抹茶ソフト食べてました・・。
投稿: TA★KA | 2004.11.08 18:09
そういや、えりさんとは沖縄では一緒になったことがないですねぇ。私がビーチにいるときに上空を飛んでたことはあるようですが(笑)
この時期は比較的天候が安定しているので、泳ぐのが目的でなければいい季節ではないでしょうか?
投稿: くばたん☆♪ | 2004.11.09 02:36
沖縄だより、拝見させてもらってますが、ケータイのデジカメで撮ってたにしてはすごくきれいですね。この程度だったらココログ向けにはデジカメ要らないですね(^^)。
さて、アイスクリンですが、なんでも製造元が名護にあり、名護近辺の中高生ではちょっとメジャーなバイト先になっている、というのをどこかで聞いたことがあります。
それにしても、どうやってこの海中道路までたどり着いているのでしょうねぇ。名護あたりから機材ごと送り迎えしているのか?
投稿: さるびあ | 2004.11.11 22:29
さるびあさん、こんばんは。
この沖縄の画像は携帯ではなくてデジカメで撮ったものですよ(^^)
でもココログに載せるくらいであれば最近のデジカメで撮った画像でも十分というのもまた確かです。実際私もよく使っていますし。
ところでこのアイスクリンですが、国道沿いに結構見かけました。しかもなんの特長もないところがほとんど(笑)
結構商売道具はかさばるセットなので、わりと大きめのクルマで機材ごと送り迎えしているんでしょうね。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.11.14 02:06