« 携帯カメラの画像比較 | トップページ | FOMAのマルチタスクは便利 »
2004.09.14 季節 | 固定リンク Tweet
こんにちは。 露草って6月頃のお花かと思っていたのですが、 調べてみたら6月から10月頃まで咲くそうですね。 露草の青ってもう少し水色っぽいと思っていたのですが、 この青はすごく鮮やかで綺麗です。 でもよく見ると確かにカマキリ風かも・・・。 別名蛍草とも言うらしいことも今知りました。 ブログっていつも気にした事の無い事を発見したりして 楽しいとしみじみ思いました。
投稿: shoegirl | 2004.09.15 20:01
先日、駐車場の脇で咲いているのを見かけました。街中でも普通に見慣れる花ですが、青い小さな花びらはなかなか可愛らしいですよね。
画像に収めたかったけど、仕事中でしたからねぇ(涙)。
投稿: mattoh | 2004.09.15 23:20
shoegirlさん、こんばんは。 露草って、子供の頃のほうがよく見かけたような気がするんですが、もしかしたら露草は背が低いので子供の時のほうが自然に目に入るのかもしれないと思いました。
mattohさん、こんばんは。 仕事中でも、撮るべきものはきちんと撮ってこないとブログのネタは作れませんよ(おいおい)
投稿: くばたん☆♪ | 2004.09.17 02:28
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 露草:
コメント
こんにちは。
露草って6月頃のお花かと思っていたのですが、
調べてみたら6月から10月頃まで咲くそうですね。
露草の青ってもう少し水色っぽいと思っていたのですが、
この青はすごく鮮やかで綺麗です。
でもよく見ると確かにカマキリ風かも・・・。
別名蛍草とも言うらしいことも今知りました。
ブログっていつも気にした事の無い事を発見したりして
楽しいとしみじみ思いました。
投稿: shoegirl | 2004.09.15 20:01
先日、駐車場の脇で咲いているのを見かけました。街中でも普通に見慣れる花ですが、青い小さな花びらはなかなか可愛らしいですよね。
画像に収めたかったけど、仕事中でしたからねぇ(涙)。
投稿: mattoh | 2004.09.15 23:20
shoegirlさん、こんばんは。
露草って、子供の頃のほうがよく見かけたような気がするんですが、もしかしたら露草は背が低いので子供の時のほうが自然に目に入るのかもしれないと思いました。
mattohさん、こんばんは。
仕事中でも、撮るべきものはきちんと撮ってこないとブログのネタは作れませんよ(おいおい)
投稿: くばたん☆♪ | 2004.09.17 02:28