新ハードディスク設置
先日ハードディスク装置が逝ってしまったので、後継機をヨドバシで手に入れてきました。

後継機といっても、「とにかく安いのにしよう」と思っていたのでディスク容量は前と同じ120GB。ちょうど安売りモデルがあったので、それを貯めていたヨドバシポイントで入手してきました。このポイントはそのうち携帯の買い替えにでも使おうかと思ってたんですけどねぇ・・・。
とりあえず、先々月まで使っていたパソコンがまだ残っているので、そこのデータ(ほとんどデジカメ画像)をまずはバックアップで吸い上げてます。今度こそはパックアップのほうが先に壊れないように!!

とりあえず、先々月まで使っていたパソコンがまだ残っているので、そこのデータ(ほとんどデジカメ画像)をまずはバックアップで吸い上げてます。今度こそはパックアップのほうが先に壊れないように!!

で、HDDの値段ですが、120GBで約12,000円。ということは、1万円で100GBなんですね。最初に買った40MBのハードディスクが数万円したことを考えると、ビット単価は1万分の1以下になっているんですねぇ。恐るべしです。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ネットでEdyにチャージ(2005.10.01)
- パソコンがiPodを認識しないとき(2005.08.21)
- パソリ購入~現金払いでマイルがほしい~(2005.08.17)
- 「iTune ミュージックストア」オープン(2005.08.04)
- レッツノートW2の予備バッテリ購入(2005.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント