« Tea for Two | トップページ | 旅行のお土産 »
2004.05.12 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
会社のスケジュールシステムが携帯で見れるのっていいですね。
ウチはセキュリティーが厳しいので、社外から会社のシステムにアクセスするのってまず無理で、メモし忘れると翌日何があるのか会社に着くまで判らないこともあります。
セキュリティーが厳しいのはまだいいのですが、時々システムがこけてしまうのは難儀します。
投稿: 紅い雪だるま | 2004.05.12 12:13
雪だるまさん、ぜひ手帳くらいは持ちましょう(笑)
ところで、会社のスケジュールが携帯から見れるといってもセキュリティは厳しいですよ。 通常のパスワードに加えて、機種固有番号による端末認証を行なっているので、会社支給でかつ登録された携帯からしかアクセスできないのです。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.05.12 20:39
紅い雪だるまさま、くばさま
私は最終的にはスケジュールは手帳に書いています。 去年まではずっと「M商事」さん(及びその分社さん)からもらったものが使いやすかったのですが、昨年の年末、今年の手帳を見たら「大幅内容改変(=改善ではありません)」のため使いづらくなってしまいました。 今年はなんとか「ノーブランド?」の似たような手帳でしのいでいます。
会社へのアクセスは厳しいですが、メールぐらいはAIR-Hにアクセスできれば受発信できます。 GW中の平日は石垣島で「仕事」をしてしまいました。(爆)
では
投稿: しみず | 2004.05.13 00:40
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ミニシステム手帳を購入:
コメント
会社のスケジュールシステムが携帯で見れるのっていいですね。
ウチはセキュリティーが厳しいので、社外から会社のシステムにアクセスするのってまず無理で、メモし忘れると翌日何があるのか会社に着くまで判らないこともあります。
セキュリティーが厳しいのはまだいいのですが、時々システムがこけてしまうのは難儀します。
投稿: 紅い雪だるま | 2004.05.12 12:13
雪だるまさん、ぜひ手帳くらいは持ちましょう(笑)
ところで、会社のスケジュールが携帯から見れるといってもセキュリティは厳しいですよ。
通常のパスワードに加えて、機種固有番号による端末認証を行なっているので、会社支給でかつ登録された携帯からしかアクセスできないのです。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.05.12 20:39
紅い雪だるまさま、くばさま
私は最終的にはスケジュールは手帳に書いています。 去年まではずっと「M商事」さん(及びその分社さん)からもらったものが使いやすかったのですが、昨年の年末、今年の手帳を見たら「大幅内容改変(=改善ではありません)」のため使いづらくなってしまいました。
今年はなんとか「ノーブランド?」の似たような手帳でしのいでいます。
会社へのアクセスは厳しいですが、メールぐらいはAIR-Hにアクセスできれば受発信できます。 GW中の平日は石垣島で「仕事」をしてしまいました。(爆)
では
投稿: しみず | 2004.05.13 00:40