« 「くくる」のたこ焼き | トップページ | 「HISAMA's Kitchen」の夕食 »
2004.05.10 季節 | 固定リンク Tweet
この配色は初めてですが「アツツ桜」みたいですね。 くばたんさん、なんていい日に聞いてくれるんだろ。 小学校の時初めて,カーネーションではなくこの「アツツ桜」を母の日のプレゼントに買ったんです。 可愛い鉢植えでお小遣いで買えたから。 それまでは見たことも無い花でしたが母の日になると思い出す花なのです。
投稿: びっけ | 2004.05.10 02:01
すんません。訂正いたしますっ。 このお花「ヒメヒオウギ」と言うのだそうです。
花の形はアツツ桜に似ているのですが、花びらの濃い部分や葉の様子が違うので気になり調べてみました。 6枚のうち下側の3枚の花びらの付け根に濃い部分がありアクセントになっているようです。 確かにどれを見ても下3枚の花びらの付け根が濃いんですわぁ。そして30センチくらいまで伸びてフリージアに似てますね。で、これアヤメ科なんですって。 面白いですねぇ。独りで楽しんじゃいました(笑)
と言うわけで毎度お騒がせを致しましたぁ~ ごめん。
投稿: びっけ | 2004.05.10 08:35
ヒメヒオウギですか♪ 本当に可愛らしいですね。 アヤメ科ですか。。花札も5月はあやめだったような(*^。^*)
投稿: さくら | 2004.05.10 21:15
びっけさん、花の名前調べていただき、ありがとうございます。 ヒメヒオウギとは、きれいな名前ですね。 アヤメ科というのも意外な感じがしますが、花の世界も奥深いですねー。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.05.11 01:34
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ピンクのかわいい花:
コメント
この配色は初めてですが「アツツ桜」みたいですね。
くばたんさん、なんていい日に聞いてくれるんだろ。
小学校の時初めて,カーネーションではなくこの「アツツ桜」を母の日のプレゼントに買ったんです。
可愛い鉢植えでお小遣いで買えたから。
それまでは見たことも無い花でしたが母の日になると思い出す花なのです。
投稿: びっけ | 2004.05.10 02:01
すんません。訂正いたしますっ。
このお花「ヒメヒオウギ」と言うのだそうです。
花の形はアツツ桜に似ているのですが、花びらの濃い部分や葉の様子が違うので気になり調べてみました。
6枚のうち下側の3枚の花びらの付け根に濃い部分がありアクセントになっているようです。
確かにどれを見ても下3枚の花びらの付け根が濃いんですわぁ。そして30センチくらいまで伸びてフリージアに似てますね。で、これアヤメ科なんですって。
面白いですねぇ。独りで楽しんじゃいました(笑)
と言うわけで毎度お騒がせを致しましたぁ~ ごめん。
投稿: びっけ | 2004.05.10 08:35
ヒメヒオウギですか♪
本当に可愛らしいですね。
アヤメ科ですか。。花札も5月はあやめだったような(*^。^*)
投稿: さくら | 2004.05.10 21:15
びっけさん、花の名前調べていただき、ありがとうございます。
ヒメヒオウギとは、きれいな名前ですね。
アヤメ科というのも意外な感じがしますが、花の世界も奥深いですねー。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.05.11 01:34