「Okinawa Gallery」始めました

沖縄の風景とか食べ物を紹介していくblogです。少しずつアップしてたのですが、ようやく少しサマになってきたので、ご紹介してオープンします。
Okinawa Gallery
日記ではないので不定期のアップになるかと思いますが、みなさんのコメント等もいただければうれしいです。
| 固定リンク
「沖縄」カテゴリの記事
- LE TROPIQUE(2007.03.26)
- 那覇公設市場(2007.03.24)
- 丸吉食堂/宮古島(2005.11.30)
- 来間大橋(2005.11.30)
- ゴーヤ麺そば(2005.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「Okinawa Gallery」
こちらは青い空、青い海。ブルーがとっても気持ちいいんですねぇ。
これまでにどこかで紹介して頂いた写真にも又出会えて旅の様子が伺えます。
タイトルバックの画像もやはり「宮古島」の海だったんですね。(*^^)v
私が沖縄へ行ったのは11月の初めでした。
くばたんさん的にはいつがおすすめなんでしょうか?
投稿: びっけ | 2004.05.09 07:01
びっけさん、おはようございます。
沖縄はいつ行ってもいいと思いますが、マリンレジャーを楽しむかどうかでベストシーズンは変わりそうですね。
マリンレジャーを楽しむんだとすると、本島で4月後半~9月、宮古・石垣で3月後半~11月前半というところでしょうか。
逆だとすると、反対のシーズンが比較的日差しが穏やかで活動しやすいということになるんじゃないかと思います。
あと、5月のGW明け~6月中旬は梅雨、7月~10月前半は台風接近の可能性も考える必要がありますね。台風に遭遇すると2日くらい閉じ込められることもありますので。
そういう意味で4月とか、10月後半~11月というのは、ベストシーズンかなと思っています。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.05.09 10:23
沖縄一度でいいから行ってみたいです。
お兄ちゃんが高校の修学旅行で行ったのですが、話を聞いていると悔しいです。
投稿: げそ | 2004.05.09 19:10
>>台風に遭遇すると2日くらい閉じ込められることもありますので。
はい、閉じ込められたことのある、しみずです。(^^;) 台風シーズンは最悪のことを考えた方がいいようです。 もっとも、会社に連絡しましたが、反応は到って好意的で「しみずさんならしょうがないなぁ。」とのことでした。
台風も直撃を食わなければ空いた時間でゆっくり「観光」もできますし・・。(笑)
では
投稿: しみず | 2004.05.09 22:39
げそさんは、まだまだこれからいっぱい出かける機会があると思いますから、楽しみにしていてくださいね。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.05.10 00:31
沖縄かー。もう4年位行ってないです。心の故郷なのに。あーオリオン飲みながらチャンプルー食べたいー。そして〆はソバですねー。那覇ではステーキで〆るのがイキらしいですが。また行ったら写真見せてくださいねー。
投稿: ぼぶ | 2004.05.11 00:48
ぼぶさん、コメントいただけるものと思っておりました(^^)
奥様も慶良間・宮古・石垣方面はお好きだと思いますので、ぜひそのうちに家族連れで出かけてくださいね。
そうそう、那覇といえばステーキもはずせないですね。
以前那覇出身の会社の同期に連れて行ってもらったことがありますが、結構安かったような記憶があります。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.05.11 01:40