朝マックしてみました
昨日は朝から外出だったので、ひさびさに朝マックをしてみました。ソーセージマフィンのセット。
たまにはこんなジャンク?な朝食もいいものです。って、私は実はハッシュドポテトが好物だったりするんですよね。揚げ物なので健康的にはイマイチなのですが。
たまにはこんなジャンク?な朝食もいいものです。って、私は実はハッシュドポテトが好物だったりするんですよね。揚げ物なので健康的にはイマイチなのですが。

この日入ったマックの内装は、ずいぶんと違っていました。円形のテーブルがあったり、照明や窓もだいぶ凝った感じです。客数が減ってからリニューアルを始めたなんてニュースがでてたような気もしますが、これはその店なのでしょうか。

| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- たいめいけんのオムライス(2009.08.21)
- 柴又といえば草団子、でも亀戸のくず餅(2009.08.06)
- 台湾烏龍茶と麻辣刀削麺@中華街(2009.08.13)
- 札幌みれ本店の味噌ラーメン(2008.05.01)
- 花畑牧場の生キャラメル(2008.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ああ、あれは「ハッシュドポテト」っていうんですか。私はあれが大の苦手(っていうかマクドの芋類はみんな油っぽくてダメ)で、「○○セット」って全然割安に思えないんですね。
それ以前にパン類をほとんど食べない(嫌いじゃないのですが、選択肢として相当劣後する)ので、ファーストフード店はよほどのことがない限り行かない生活になってます。
投稿: 紅い雪だるま | 2004.04.23 12:00
>>私は実はハッシュドポテトが好物だったりするんですよね。揚げ物なので健康的にはイマイチなのですが。
実は・・・私も好物です。 独身時代は土曜日の朝は「朝マック」でした。 結婚してからは「脂っこい」ということで却下されています。 それでもたまに食べると、美味しいですね。
ファーストフードの店のポテトはやはり、マックが一番です。
*「マック」=関西地区では「マクド」ですね
投稿: しみず | 2004.04.23 23:44
個人的にはソーセージマフィンが好物です。ハンバーガーにはあまり魅力を感じないので、マックに入るのはほとんどが朝です。
そういえば、先日、香港でマックを覗いてきました。ポテトが朝と昼で変わるのは日本と同じですが、ソーセージマフィンが終日販売されていました。日本でも終日販売して欲しいものです。
投稿: おかげん | 2004.04.24 01:12
へへへ、結構ジャンキーなフードの愛好者は多いですね(^^)
私もソーセージマフィンも好きですよ。
でも、ホットケーキとどっちにしようか、迷うんですよねぇ。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.04.24 03:11