免税で買うタバコ
海外に出かけると、空港などで免税店でモノを買うことができるわけですが、たばこというのは大概の国では税金がたいそう高いので、喫煙者にとってはたいそううれしい制度です。
というわけで、成田出国時と米国出国時に空港内の免税店に寄ってきました。が、同じたばこでもビミョウに値段が違うのですね。
私が吸っているのは「KENT1」というものなのですが、1カートンの値段は
- 成田では、1600円。
- サンフランシスコでは、17ドル。
- 機内では、1700円だったかな?
だから、どうだってこともないのですが、しばらくは税金なしのタバコの時間を楽しめそうです。

ちなみに、帰りのサンフランシスコでは、飛行機の出発が遅れたので、一旦出国審査と手荷物検査をしたものの、時間がつぶしきれずに一旦またターミナルビルの外にタバコを吸いに行き、再度出国審査を受けた私でした(笑)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- バレンタイン(2006.02.11)
- 東横イン違法改造問題(2006.02.04)
- シェーバー(2006.02.01)
- この冬気になるもの(2006.01.08)
- 朝焼けの羽田空港(2005.11.02)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- マダガスカル(2010.02.26)
- ほうとう不動@河口湖(2007.08.13)
- 湯ヶ島でお寿司(2007.02.17)
- テキサス州議事堂(2006.02.28)
- ハウステンボス(2006.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まいど~ びっけです。
たしかコーヒーは一日に5杯以上だったよね。
タバコは?
税金なしのタバコ、吸い過ぎにどうぞご注意(^_^)
(余計なお世話)
投稿: びっけ | 2004.03.17 14:22
コーヒーは一日5杯も飲んでないですが・・・。
今日は朝から3杯かなぁ。あっ、でも缶コーヒー1本(笑)
タバコは確かに吸いすぎに注意ですねー。
覚悟すればサンフランシスコ-東京10時間以上の禁煙はできるんですが(^^;;;
でも、入国審査の手前にあった喫煙所に寄ってしまった私でした。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.03.17 23:34