スカレー
海軍カレーで売り出し中の横須賀。
玄関となる横須賀中央駅前に「スカレー」君?がカレーを持って立ってます。
「スカレー」が彼のことを指すのか、ただの「横須賀カレー」の省略形なのかはわかりません。
そういや、海軍カレーはまだ食べたことがありません。今度食べてみようっと。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- マダガスカル(2010.02.26)
- ほうとう不動@河口湖(2007.08.13)
- 湯ヶ島でお寿司(2007.02.17)
- テキサス州議事堂(2006.02.28)
- ハウステンボス(2006.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
(やっぱり送信できてないみたい。
ではもう一度♪)
(^_^)あらら、8400番でした。
いよいよお引越しなんですね。
楽しい写真、綺麗な写真。
これからも毎日楽しませてくださいね。
投稿: びっけ | 2004.02.21 01:07
ココログは利用者が急増しているせいか、夜の0時前後はシステムが重たくて、投稿やコメントが失敗したりすることがあるようですね。
てな状態は@niftyがけしからんのですが、懲りずにまた見に来てくださいね。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.02.21 01:40
くばたん☆♪さん、こんにちは~(^^)/
いやー、横須賀中央駅前にいつの間にこんな(失礼!)像ができたいたとは・・・(笑) ネーミングもいかにも(!)って感じだし・・・
ちなみに、JR横須賀駅にも鎮座していますよ(^^)
で、スカレーの像に「カレーの街よこすか」のパンフがあるのですが(ちなみに、中央駅では見かけなかったですぅ)、その中に小さく「華麗!よこすか」なるテーマソングCDの広告が・・・(笑)
いったい、どんな歌なんだろうなぁ・・・
では、こちらでもよろしくです(^^)
投稿: たいか | 2004.02.22 12:10
たいかさん、お越しいただきありがとうございます。
スカレーの像はJR横須賀駅前にもあったのですか!
最近は横須賀線に全然乗らなかったので気づきませんでした。
#だって横須賀駅不便なんだもん(笑)
一度出かけてチェックしてこようと思います。
「華麗!よこすか」についてもわかったら報告しますね。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.02.22 12:25
くばたん☆♪さん、こんにちは~(^^)/
スカレーとテーマソングですが・・・、実は、横須賀市のホームページに詳細(※)があったんですね(笑)
(※)http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/curry/
「スカレー」というのは、やはりこのキャラクター(HPでは「モニュメント」と言っているが)の名前だそうで、しかも一般公募だったらしい。昨年夏のイベントで決定したそうな。
テーマソングは・・・あ、よく見てこなかった(爆)
投稿: たいか | 2004.02.22 14:04
「スカレー」はキャラクターの名前だったんですね。
いっそのこと、人形とかストラップとか売り出せばいいのにねー。
いろいろ調べていただいてありがとうございます。
それにしても横須賀市が決めてたんですかぁ(^^;
夏のイベントということは、開国祭あたりでやってたのかな。
投稿: くばたん☆♪ | 2004.02.22 20:13